天然塩に何を期待しますか?塩は、料理の味を引き立てるだけでなく、健康にも大きな影響を与える重要な調味料であることは言うまでもありません。中でも天然塩は、ミネラルが豊富で、加工塩(精製塩)とは一線を画す魅力があります。この記事では、世界的に有名な天然塩の中から特におすすめを紹介しています。皆さんにお気に入りの塩はありますか?おすすめがありましたらコメント欄から教えてください。
塩を選ぶ際に大切にしていること
塩(sal)はサラリー(給料)の語源でもあり、私たちの身体にとって、とても重要なミネラルです。良質な塩を選ぶことは、料理の味を引き立てるだけでは無く、健康にも影響を及ぼします。現代は減塩が主流となっており、本質を見落としがちです。少量の塩分しか摂取しない方は、本物の塩を選んでみてください。さらに、深堀される方はナトリウムとカリウムの関係に気づかれると思います。

レ・サリーヌ・ド・ゲランド (Les Salines de Guérande)

レ・サリーヌ・ド・ゲランド (Les Salines de Guérande)は、フランスのブルターニュ地方に位置する塩の生産会社で、世界的に高品質な天然塩を生産しています。フランスはオーガニック(Bio)大国としても有名ですが、スーパーで普通に購入できる天然塩です。
レ・サリーヌ・ド・ゲランドの製品は、100%ナチュラルで添加物を一切含まないことが特徴です。製品ラインには、粗塩(Gros Sel)、細塩(Fine Salt)、フルール・ド・セル(Fleur de Sel)などがあり、いずれも高い品質基準を満たしています。これらの塩は、「Nature & Progrès」ラベルや「Label Rouge」など、厳格な品質認証を受けており、EUの保護地理的表示(PGI)も取得しています


ゲランドの特徴
- メーカー名:レ・サリーヌ・ド・ゲランド (Les Salines de Guérande)
- 商品名:ゲランドの粗塩 (Gros Sel séché de Guérande)
フルール・ド・セル・ド・ゲランド (Fleur de Sel de Guérande) - 内容:100% ナチュラル、添加物不使用 (Sans additif)
- その他情報:伝統的な方法で収穫。料理やグラインダーに適しています。乾燥した場所に保管。フランス製 (Product of France)
マリソル(MARISOL)

ベール&シーベルト・エルダ(Böer & Siebert Lda.)は、ポルトガルのアルガルヴェ地方に拠点を置く塩生産会社で、2000年に設立されました。創設者は、バイオロジストで広報の専門家であるアンドレア・シーベルトと、起業家のニコ・ベールです。この会社は、自然保護区内の伝統的な塩田で生産された高品質な大西洋の海塩を世界中に供給しています。
Marisolは、ベール&シーベルトの代表的なブランドで、認証された有機海塩を提供しています。このブランドは、持続可能な生産方法を採用し、添加物を一切使用しない自然な海塩を販売しています。Marisolの海塩は、太陽と風の力で自然乾燥され、手作業で収穫されます。また、このブランドの製品は、EU規制に基づいた有機認証(PT-BIO-04)を取得しています。
Flos Salisは、Marisolブランドのプレミアムラインとして展開されており、特に細かく繊細なフルール・ド・セル(塩の花)を提供しています。この塩は、料理の仕上げやテーブルでの使用に最適で、専用の陶器容器に入れて提供されます。Flos Salisは、その独自の味わいと高い品質で知られており、特に美食家やプロの料理人に人気です。
マリソルの特徴
- Marisolの海塩は、自然保護区内で持続可能な方法で生産され、手作業で収穫されています。
- Flos Salisは、繊細で上質なフルール・ド・セルを提供し、料理の味を一層引き立てます。
- どちらのブランドも、添加物を使用せず、自然な状態で提供されています。

コメント